5月17日(木) 第1回目の高齢者教室が開催されました。
今回は、音楽療法士の児玉令江子先生による「人権講座」でした。
先生が諸外国をめぐっての実情をもとにした具体的なお話でした。
発展途上国では、貧しさの中でも心の豊さがあること、人権は命そのものであり、命を傷つけることは許されないということを分かりやすくユーモアも交えてお話して下さいました。
歌いながら手話を教えて下さいましたが、大変覚えやすく、みなさん生き生きと歌っていました。とても素晴らしい講座でした。
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。