キラリと光る個性的なまち川東
2021年1月18日(月) 06:45 JST
メニューをスキップして本文へ
2月4日(日)
大雪の中、家庭教育学級「手作り教室」がありました。
原田幸子先生の英語教室の後、大西洋子先生の指導で「UVレジンのキーホルダー作り」と大西宏和先生の指導で「プラパンのキーホルダー作り」に分かれて、手作りを楽しみました。
お昼ご飯は、お母さんたちが作ってくれた豚汁と自分で作る「おにぎらず」でした。「おにぎらず」は、好きな具材をご飯の上にのせて海苔で包んで出来上がりです。いろいろな味が楽しめ、おいしかったです。
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
サブメニュー1をスキップしてサブメニュー2へ
サブメニュー1をスキップしてフッタへ
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。